スイカの漬物♪ 
2010/08/29 Sun. 04:59 [edit]
この暑い中スイカが登場する機会、多くないですか!?
食べた後の皮って当然ゴミ箱の中ですよねぇ~
先日、TVで【スイカの皮の漬物】を見たんですけどね
我が家のオヤジ殿が『作ってみたら!?』と余計な事を (^^ゞ
って事で作って見る事にしました~(笑)
実は、そこそこ美味しくて食べられるんですよ (^^)
作り方は超~~~簡単!!
コレはお子さんでも出来るって言う感じでした♪
左から①&②&③



左から④&⑤&⑥



① 食べ終わったスイカの皮をサッと水洗い
② 外側の緑色の皮(右側)部分と白い実の部分を切り離す
注:一番外側の緑の部分は使いません♪
③ 白い部分を拍子切りにする(好きな形でOK)
④ 容器にスイカの白い実&昆布&鷹の爪を入れ、漬物の素をヒタヒタになるまで入れる
⑤ その上に重しになるような物(お皿等)を乗せる
⑥ 半日置けば出来上がり♪
*** スイカの漬物・使用するもの ***
* 我が家はいつもスイカを1/6カットのを買い、その半分を使用
* エバラ、浅漬けの素(昆布だし)
* 昆布3cm位&鷹の爪1本(小さめ)
* 容器(タッパ等)&重しになる物(お皿など)
※ 全ての写真はクリックするとポップアップします♪
【番外編】
最近この浅漬けの素で漬物を作るのに凝っていまして (^^ゞ
漬物用容器を買い求め、漬物はきらさないように作ります♪
コレは【胡瓜&大根&なす&大葉&茗荷】を漬けた物
同じく【昆布&鷹の爪&浅漬けの素】で漬けました (^^)
説明では30分で出来上がりと書いてありますけど
一晩置いた方が美味しかったので、我が家ではそうしてます♪
※ 写真はクリックするとポップアップします♪
※ 今回の写真はコンデジ(オリンパスμ9010)による物です



↑ ↑ ただ今ブログランキングに参加しています ↑ ↑
♪ 皆さんの温かい応援クリックが励みになっています ♪
食べた後の皮って当然ゴミ箱の中ですよねぇ~
先日、TVで【スイカの皮の漬物】を見たんですけどね
我が家のオヤジ殿が『作ってみたら!?』と余計な事を (^^ゞ
って事で作って見る事にしました~(笑)
実は、そこそこ美味しくて食べられるんですよ (^^)
作り方は超~~~簡単!!
コレはお子さんでも出来るって言う感じでした♪
左から①&②&③



左から④&⑤&⑥



① 食べ終わったスイカの皮をサッと水洗い
② 外側の緑色の皮(右側)部分と白い実の部分を切り離す
注:一番外側の緑の部分は使いません♪
③ 白い部分を拍子切りにする(好きな形でOK)
④ 容器にスイカの白い実&昆布&鷹の爪を入れ、漬物の素をヒタヒタになるまで入れる
⑤ その上に重しになるような物(お皿等)を乗せる
⑥ 半日置けば出来上がり♪

* 我が家はいつもスイカを1/6カットのを買い、その半分を使用
* エバラ、浅漬けの素(昆布だし)
* 昆布3cm位&鷹の爪1本(小さめ)
* 容器(タッパ等)&重しになる物(お皿など)
※ 全ての写真はクリックするとポップアップします♪
【番外編】

漬物用容器を買い求め、漬物はきらさないように作ります♪
コレは【胡瓜&大根&なす&大葉&茗荷】を漬けた物
同じく【昆布&鷹の爪&浅漬けの素】で漬けました (^^)
説明では30分で出来上がりと書いてありますけど
一晩置いた方が美味しかったので、我が家ではそうしてます♪
※ 写真はクリックするとポップアップします♪
※ 今回の写真はコンデジ(オリンパスμ9010)による物です



↑ ↑ ただ今ブログランキングに参加しています ↑ ↑
♪ 皆さんの温かい応援クリックが励みになっています ♪
スポンサーサイト
category: ★ 食べ物関係♪
夏休みのおやつ♪ 
2009/08/10 Mon. 05:06 [edit]




いや~昨夜の8時チョッと前の地震、ビックリしましたねぇ~!
久々に大きな地震だったので、家の中でキョロキョロしちゃって (苦笑)
2階からオヤジ殿が『大きいなぁ~』という声があったけど
『横揺れだから大丈夫でしょ』と返事はしたものの、長く揺れてました (^^ゞ
さてさて、そんな中昨日から1週間我が家は夏休みに入りました!
オババ様は単身毎年恒例の妹達が居る岩手へと♪
で、オヤジ殿と大宮駅までオババ様を送って行ったんですが
10時チョッと前だったけどすんごい人混みでビックリ!!
私がよさこいを始める前は毎年静養も兼ねて3人で行ってたんですけど
よさこいを始めてからはオババ様一人で行く事になったんですねぇ (笑)
昔の岩手はこちらよりも遥かに涼しくて良かったんですけど
今じゃこちらとほぼ変わらない暑さなので静養になりません (苦笑)
で、オババ様が行ってしまった後にオヤジ殿と私は
構内にある【ecute(エキュート)】でお昼と夜用の食材の買い物♪
私が前を歩いててふと後ろを振り返ったらオヤジ殿が立ち止まってる…
戻って『何してるの?』と聞こうとしたら、ケーキ屋さんの前でしたぁ~♪
オヤジ殿が『美味しそうだなぁ~♪』と珍しく言ってるので
『買おうょ!』とそそのかしてケーキゲット (^^)v

*** ミルフィーユ♪ ***

*** ミルフィーユ♪ ***
うふふ♪ で、私が選んだのは大好きなミルフィーユ♪
大好きなんですけど、外では絶対に食べませんから (笑)
何たってコイツは食べてると汚らしくなってしまう輩なので
食べたい時は必ず買って来て我が家で食べる事にしてるんですねぇ~ (^^)v
それにしても、1週間休みだって私にはおさんどんがあるから
ぜ~んぜん休みになんかならないんですよねぇ~ (苦笑)
あ~ぁ、上げ膳据え膳の1週間だったらどんなに幸せなんだか♪
さて、なるべく今週中には1回はロケハンしないと (^^)v
※ 今回の写真はデジイチ(オリンパスE-620)による物です
【追記】
今朝のニュースで言ってましたが、昨夜のよさこい祭り前夜祭は
台風の影響で中止になったそうです! 初めての事らしいです (>_<)






お帰りの際ポチっとして頂けたら嬉しいです
↓ ↓


コメント残されない方もポチっと♪だけ宜しくお願いします


category: ★ 食べ物関係♪
今日は食べ物色々♪ 
2009/01/25 Sun. 05:00 [edit]

昨日、金箔付きのカステラを頂きました♪
だ~いぶ前に1度だけ食べた事があるような気がします (^^)
写真を撮ろうと思って箱から出して触ってみたら
フワッフワの美味しそうなカステラでした!(食べてみたら美味しかった♪)
箱にもしっかり 【金箔カステラ】 と書いてあったけど期待してなくて (笑)
でも実際はたっくさんの金箔が付いていたので笑っちゃいました!

で、これまたその前日に頂いた大~きなイチゴです!
昼食後に頂こうかと思っていたのを 『待て!』 とおあずけ♪
あははは! 犬じゃないんだからねぇ~ (爆)
で、カメラを出して何枚か撮った後に 『ん? チョッと待てょ!』 って

これこれ! で、この日の三時のおやつにイチゴのリングシフォンケーキを買ってたっけ♪
でも、このケーキは3人で食べるのにイチゴは1個だけ (爆)
で、私は頂いたイチゴを付けちゃう事にしちゃいました (^^)v
エッ? これじゃケーキの大きさが分かりませんか? では!

はい、コレがケーキの全体像ですよん♪
コレはいつものようにスーパーで買った安~いケーキです (^^)v
一応10cmチョッとの大きさがあるんで3人で食べるには十分の大きさ!
エッ? それじゃ足りないって言ってる声が聞こえるかも~ (笑)

さてと、これは番外編・Part1でございます~ なんに見えますかぁ~?
何だか白鳥にも見えなくもないんだけどなぁ~ (笑)
コレは、も・や・し でございます! (爆) つまらん物ですんません!
お昼にごま油で炒めようと思ってザルに上げておいたのを見て 『ムフフ♪』 って♪

続いて番外編・Part2はキウイ♪
食べるのをすっかり忘れてて、発見 (?) した時は熟しきってました (爆)
キウイってビタミンCが豊富なんですよねぇ~♪
もっと早く食べていたら、お肌はピッカピカだったかもしれませ~ん (^^)v




category: ★ 食べ物関係♪
風さえ無ければ… 
2009/01/11 Sun. 05:10 [edit]

昨日は折角のいいお天気だったのに強い風が吹いていて
結局お出掛けを断念した私…
でもりビングから外を眺めると、とても穏やかないいお天気なのに…
私は外に出たくてウズウズしてるんだけど窓を開けるとやっぱり凄い風
それでも買物は行かなければならないので (苦笑)
朝一でスーパーに行った時に急に食べたくなった物がコレ…

エヘヘヘ♪ コレコレ、みたらし団子ですよん!
どう~って事のない安~いお団子なんですけどね (笑)
前の日は洋菓子だったから次は和菓子かなって (^^)v
3時のおやつは欠かせないから、こんな日はコレで我慢!
あ~ぁ、それにしても早く外に出ての試し撮りをしたいのに
風さえ無ければ出掛けるんですけどねぇ~ (苦笑)




category: ★ 食べ物関係♪
| h o m e |