センニチコウ♪(スクエアの日) 
2012/11/11 Sun. 04:53 [edit]

今日は11/11、って事で久し振りに1:1の
スクエア写真をアップしてみる事にしました (^^)v
hanapapaさんが主催されてらっしゃるんですが
ここのところご無沙汰をしてしまって (^^ゞ
久し振りにやってみると新鮮な感じで面白いです♪
* OLYNPUS E-P3 ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro *





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


スポンサーサイト
category: ★ スクエアの日♪
カシワバアジサイ♪(スクエアの日) 
2012/06/11 Mon. 04:41 [edit]

カシワバアジサイ *** 2012/6/4/撮影 ***
本日11日は、いつも仲良くして頂いてるhanapapaさんが
毎月11日に主催されてる【スクエアの日】です
という事で、私も久々に参加させて頂きました (^^)v
1:1の真四角写真、面白いです♪
*** hanapapaさんにTBさせて頂きます ***





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


category: ★ スクエアの日♪
希望・きずな・元気・愛 (スクエアの日)♪ 
2012/03/11 Sun. 04:50 [edit]


今日11日はリンク先のいちぼくさんが主催している
【スクエアの日】です♪
今月はあの東日本大震災から1年目に当たる事から
【希望・きずな・元気・愛】というテーマが♪
私的にはこの4つのテーマ全てが当てはまるルイを主役に (^^)v
あの日の地震はルイと家族にとって初めての体験
その地震の約3か月後に母が入院し、2か月後に父も入院
そして母が亡くなるまでの間毎日私は留守に…
その間ルイは毎日ポツンとお留守番ばかりだったせいか
それ以来私の姿が見えないと鳴くように…
でもこのルイが居たからこそ辛かった事も悲しかった事も
乗り越えられたんだと確信しています♪
今そのルイは病み上がりの父の支えになってくれて
二人家族になってしまったけれど笑い声が絶えない毎日に (^^)
あごの下を撫でているとスヤスヤと寝てしまう姿は
安心しきっているだろうし絆を感じる事が出来る瞬間で♪
ただあの大地震の事は片時も忘れた事はなく
特に南三陸町に住んでいて家を流され全てを失った従姉が
今は仮設住宅に住み元気である事が逆に励みに♪
母が亡くなった時、従姉も大変な時なのに
私を気遣い『何かできる事があったら言って!』と言ってくれ
離れていても心が繋がっていると確信した瞬間でした♪
今回のテーマは難しいと思いながら考えると
今まで気づかなかった事等も気づく事が出来たのが嬉しくて
企画してくださったいちぼくさんに心から感謝です♪
そして震災で亡くなられた方達に心よりご冥福を申し上げます
*** いちぼくさんにTBさせて頂きます ***





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


category: ★ スクエアの日♪
スクエアの日♪ 
2012/01/11 Wed. 04:40 [edit]

*** 2012/1/7/撮影 ***
今日は1/11、って事でいつもお世話になっている
リンク先のいちぼくさんが始められた【スクエアの日】です (^^)
毎月11日がその日で11日 →【1:1】という事で♪
昨年は殆ど参加出来なかったので、今年からまたお世話に (^^)v
シクラメンが完全に開いたところを下からパシャッ!
ここまで開いたのを見るのは初めてです♪
*** いちぼくさんにTBさせて頂きます ***
毎月11日は、「スクエアの日」






ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★ スクエアの日♪
スクエアの日♪ 
2011/06/11 Sat. 04:47 [edit]

さて、リンク先の いちぼくさん が【毎月11日はスクエアの日】とし
1:1の正方形の写真をアップする日に設定されました♪
なので、私も勝手に参加させて頂く事にしちゃいました (^^)v
ホントは昨日ロケハンに行きたかったのですがNGに…
なので先日Gセンターで撮影した来た物の中からチョイス♪
今回はあえて反省も込めて苦手な動く被写体をアップしました (^^ゞ
*** いちぼくさんにTBさせて頂きます♪ ***





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★ スクエアの日♪
| h o m e |