代々木公園内♪ 
2011/11/30 Wed. 05:00 [edit]

*** 2011/11/7/撮影 ***

*** 2011/11/7/撮影 ***
母の四十九日が済んだ途端、無性にロケハンに行きたくなって…
って事で、そろそろロケハンに行って来ようかな♪
今日の写真も11/7代々木公園の中を散策していた時のもの
2枚目、控え目ですけど【虹】分かります!? (^^ゞ





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★お出かけ♪
温かそうなのに+α♪ 
2011/11/29 Tue. 04:55 [edit]

*** 2011/11/18/撮影 ***
昨日は寒かったですねぇ~!
流石にこんな日に自転車に乗るのが面倒臭かったです (^^ゞ
朝一で郵便局に行き、不足分のはがきと切手を購入し
帰って来てすぐに印刷にとりかかったので早めに終了した事もあって
午後からプチロケハンに行こうかと思ったものの
お天気もいまいちだし寒いしで断念!
で、できればルイを抱っこしてマッタリとしていたかったけど
ヤツは抱っこ嫌いなのでこれまた断念なのでした(笑)
さてさて、先日の事ですが新聞代の集金にいらしたおばさんに
『お元気になられたようですね♪』と言われたので
『お蔭様で一区切りついて少し気持ちが楽にりました♪』と言ったら
『穏やかなお顔になりましたね♪』と言われてビックリ!
母が入院してから先日の四十九日が終わるまでの間
何と私の顔は神経が張り詰めたようなキリッとした顔だったそうです
自分では全く気付かなかった事だったんですが
きっと無意識にもそういう顔になっていたのかもしれません (^^ゞ





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★ 今日のニャンコ♪
代々木公園の薔薇&私+α♪ 
2011/11/28 Mon. 04:58 [edit]

*** 2011/11/7/撮影 ***

*** 2011/11/7/撮影 ***
11/7に行った代々木公園の薔薇と明治神宮の木漏れ日の中の私♪
大好きな色のお花が見られて撮れた事にチョッと感謝!
そして木漏れ日の中の私は撮りながら
『もう少し背が高かったらなぁ~』という強い願望が溢れて(笑)
さて、母の四十九日が終わってホッとしたのも束の間
喪中はがきの宛名書きにとりかかったところ、あら~大変~!
何と500枚印刷を頼んだのにチト足りなくなってしまい
今日朝一で郵便局に駆け込んで行く羽目になってしまったのです (^^ゞ
もう印刷は間に合わないので、その足りない分は
昨日四苦八苦しながらどうにか同じようなのを作成し完成させました♪





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★お出かけ♪
お蔭様で♪ 
2011/11/24 Thu. 04:47 [edit]

*** 2011/11/23/撮影 ***
お蔭様で昨日、無事母の四十九日法要を終える事が出来ました (^^)
流石に納骨の時はグッとくるものがありましたが
自宅に帰り新しいお仏壇に母のお位牌を入れた瞬間には
役目を果たしたというか、何とも言えないホッとした気持ちでした♪
母の戒名の一番上に【慈】という文字が入っているんですが
ご住職が『この字はいつも恵ちゃんを見守っているという事だょ』と (^^)
お通夜の時のその事を聞いて本当に涙が溢れて仕方なかったんですが
それと同時にやはり大きな安心感を覚えたのでした♪
母は今頃母の両親や幼い時に亡くなった母の兄妹達と和んでるかも♪
きっと話しは尽きない事なんでしょうねぇ~ (^^)





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★ メッセージ
早いもので四十九日♪ 
2011/11/23 Wed. 04:44 [edit]

*** 2011/11/20/撮影 ***
いよいよ今日は母の四十九日(前倒し)法要で納骨の日
何ともとっても複雑な気持ちでまた泣いてしまいそうです (^^ゞ
先日法要の打ち合わせでご住職とお会いした時に
『せめて年内は傍に置いておきたくて…』と漏らしたところ
『恵ちゃん、気持ちは分かるけど土に帰してあげないとね』と言われ
『頭では分かっているんですけど、お正月も近いし…』
こんな訳の分からない事を言ってる自分が何だか子供じみてる様で
チョッと恥しかったなぁ~と反省しました(苦笑)
今日のお花は発注して日曜日に届いた最後となるお花です♪
あとは新盆までお花の発注も一休みです (^^)
そうそう、今回母が亡くなった事もあって新しいお仏壇に買い替え
それも四十九日前の先週の土曜日に設置する事が出来ました
今までのお仏壇は20年あまり両親の寝室に設置してあったんですが
今回は父や私が殆どの時間を過ごすリビングに設置しました♪
きっと母やご先祖様達、そして父や私も寂しくないと思いますし
父や私、そしてルイの事までも見守り易いのではないかな♪ と思って (^^)





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★ メッセージ
団体さんのお通り♪ 
2011/11/20 Sun. 04:47 [edit]

*** 2011/11/7/撮影 ***
新しいカメラ【E-P3】はけっこう遊べそうです (^^)v
今日はアートフィルター機能の【ジオラマ】に挑戦してみました♪
場所は代々木公園内で、東京オリンピックの時に
実際に選手村で使われていた【オリンピック記念宿舎】です
本当はもっと傍まで行きたかったのですが
御覧のようにおじ様&おば様の団体さんに遭遇のため断念!(爆)
此処は2009年にもアップしてますのでお時間のある方は
宜しければこちらの方からご覧になって下されば嬉しいです♪





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★お出かけ♪
プチ紅葉もどき♪ 
2011/11/19 Sat. 05:02 [edit]

*** 2011/11/15/撮影 ***
先日のご近所散策で公園全体が少~し色づいてきてるのを見て
チョッと嬉しかったりして♪

*** 2011/11/15/撮影 ***
上の方を見ながらグルっと1周してみたらこんな木を発見!
面白~い♪ と暫し見惚れていました (^^)

*** 2011/11/15/撮影 ***
私は引いて撮ったこの感じが好きかも (^^)
真っ赤っかがイルミネーションのように目立ってて綺麗でした♪
早くモミジの真っ赤っを見たいんですけど
まだもうチョッと時間がかかりそうな気もするんですよね (^^ゞ





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ご近所散策
たまにはルイも♪ 
2011/11/17 Thu. 04:54 [edit]

*** 2011/11/16/撮影 ***
今日は久々に我が家のルイの登場~♪
忘れていた訳ではないけれど、撮る機会を逃してたようで (^^ゞ
ここのところチョッと気持ちに余裕が持てたのか
チョコチョコとルイを撮る楽しみが増えてきた気がします♪
母が入院した時、そして後に父も同じ病院の隣の病室に入院した時
そして母が亡くなった時、いつも傍に居てくれたのがルイ
考えてみたらルイが母を見たのは母が入院した6/30が最後…
それを考えたら何だか切なくなってきました
自分からスリスリしてくるくせに、何故か抱っこ嫌いのルイが
母の膝の上には自ら進んで乗るので焼きもちを(笑)
母が亡くなり今度は私の方に乗って来るかと思いきや
全く乗って来なくてやっぱり母に焼きもちを焼いてる私でした♪





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★ 今日のニャンコ♪
久々のご近所散策♪ 
2011/11/16 Wed. 05:00 [edit]

*** 2011/11/15/撮影 ***

*** 2011/11/15/撮影 ***

*** 2011/11/15/撮影 ***
昨日お使いの帰りに久々にご近所散策をしてきました (^^)
母が入院してから亡くなるまでの間、1度も行ってなかったんですねぇ~
で、今日アップするのは小っちゃな【子福桜】です♪
この写真を撮っている時に、管理人らしきおっちゃんが声をかけてきて
『コレは十月桜の仲間なんだょ♪』と教えてくれたので
『そうなんですか!? 似てるとは思ってたけど小さいですよね!?』
『そうなんだょ、十月桜よりは小っちゃいんだよね♪』って
おっちゃんいわく『あとね、葉っぱが散ってから咲くんだょ』とも♪
まぁこんな調子で、おっちゃんは私がチョッと聞いたもんだから
いやはや何だかウンチクが長い事長い事(笑)
でもけっこう参考になるようなお話しだったので良かったかも♪
ただ、やっぱり集中して撮れなかったのが残念でした (^^ゞ





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ご近所散策
早いもので月命日です♪ 
2011/11/14 Mon. 04:52 [edit]

*** 2011/11/13/撮影 ***
早いもので母が亡くなって1ヶ月が過ぎ、今日【月命日】を迎えました
毎日がアッという間に過ぎてとっても早かった気がします
時々、というか、毎日のように母の遺影を見ては色々と想い出したりして
『新しくしたお風呂に入れてあげたかったなぁ~』等々と♪
お花が好きだった母、亡くなってからお花を絶やさなかったので
月命日直前だった昨日、間に合うように発注してたお花が届きました♪
以前発注して置いてあったのが少々傷んできた事もあって
でも来週には納骨という事なので今回はチョッと小ぶりのにしました (^^)
一応1対発注したので、可愛らしいお花に囲まれた感じです♪
たぶん(?)母も喜んでいてくれると自画自賛でいるんですけどね(笑)





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★ メッセージ
明治神宮・菊花展♪ 
2011/11/11 Fri. 05:00 [edit]

*** 2011/11/7/撮影 ***
先日行った明治神宮で【菊花展】が開催されてました♪
E-P3を持っての本格的なお出掛けで試し撮りも兼ねてでもあったし
14-42mmのレンズしか付けてなかった事もあって
ロープが張ってあるのが邪魔で邪魔でとにかく撮影泣かせでしたが
有り難い事にE-P3は瞬時に2倍ズームに出来るので
どうにかこの大きさにまで撮れたので、チョッと我慢できるかも♪
さて、昨日は父が外来で病院へ行く日だったんですが
母が亡くなってから初めての外来でチョッと心配だった事もあって…
う~ん、案の定主治医の先生や看護師さん達の顔を見た途端に
父はポロポロと泣き出してしまったのです(苦笑)
これを見て私の方も泣きそうになったのをグッと堪えて
ただただ父の小さくなった背中を摩るだけでしかない私でした (^^ゞ





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★お出かけ♪
久し振りの明治神宮♪ 
2011/11/08 Tue. 05:33 [edit]

*** 2011/11/7/撮影 ***

*** 2011/11/7/撮影 ***
昨日は定期的に通っている原宿の病院へ行く日だったので
午後の診察までの待ち時間を利用してまずは明治神宮へ行きました♪
10時前だというのに既にそこそこの人出でビックリ!
でもお天気だったので気持ち良~く参拝と散策が出来ました (^^)
で、先日パスケースに亡くなった母の写真を入れたので
これからはお出掛けの時は必ずいつも一緒という事になりました♪





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: ★お出かけ♪
プチロケハン・Part5♪ 
2011/11/05 Sat. 05:08 [edit]

*** 2011/10/10/撮影 ***
下手ながら写真を初めて早いもので約5年が経つところ♪
今日の写真は母が亡くなる4日前に病院に行く途中で撮ったもの
苦手なのもあってかあまり人物撮りが好きではない事もあって
考えてみたら母の写真を殆ど撮っていなかった…
まぁ改めてだと照れくさいものがあったというのが事実で (^^ゞ
で、改心して健在な父の写真を撮ろうと思うと何故か胸がいっぱいに…
実は母の写真は病室で撮った写メがあるんですけど
入院したばかりの時でベッドの上で笑ってピースサインをしている姿
でもこの時も実はとっても辛い気持ちでやっと撮った経緯があり
そんなこんなで父も撮る事が出来ない気がするのかも…
父もたぶんそんなに長くないかもしれないので
撮っておくべきかこのままか等々しばらく葛藤が続きそうです





ただ今ブログランキングに参加しています♪
皆さんの温かい応援クリックがとても励みになっています


コメントを残されない方も足跡を残して頂けたら嬉しいです
後ほどこちらからもご訪問させて頂きます♪
category: 北浦和公園
| h o m e |