スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
メタセコイア 
2014/11/30 Sun. 04:50 [edit]

* OLYMPUS STYLUS 1・28-300㎜ F2.8・コンデジ *

* OLYMPUS STYLUS 1・28-300㎜ F2.8・コンデジ *
大好きなメタセコイアの葉っぱ (^^)
まだ全体が赤茶けてはいないので色的にも楽しめます♪





category: 別所沼公園
« 続くカワセミとの出会い
いきなり登場+α »
コメント
ayaさん
お褒めのお言葉ありがとうございます (^^)
私も最初は遠目からしか撮ってなかったんですが
以前たまたま目の前で葉っぱを見た時に面白くて
それ以来近くで撮れる時は撮ってみるんです♪
色が変わっていくサマを見られるのも楽しいです!
URL | 恵 #pJat9JqM
2014/12/01 06:41 | edit
miyu。さん
お褒めのお言葉ありがとうございます (^^)
確かにメタセコイアは遠くから見るイメージですね♪
私はこの木が好きになってから、なるべく近くからも
撮るようになりました♪
これからもっと色づいていくのだと思いますので
まだ楽しめそうですよねぇ~ (^^)
2枚目のは落ちた葉っぱが幹にくっついたようです♪
URL | 恵 #pJat9JqM
2014/12/01 06:38 | edit
デコポンさん
そうですね、これから変身する途中のようです (^^)
こういう姿を見られるのもいいもんですね♪
2枚目のはただ木に張り付いている感じでした(笑)
前日に降った雨で気が湿っていたようです♪
パッと目に入り面白そうなので撮ってみました (^^)
お褒めのお言葉とPPP☆ ありがとうございます♪
URL | 恵 #pJat9JqM
2014/12/01 06:33 | edit
YAKUMAさん
まだまだこれから色づく葉っぱもありますね♪
もうチョッと楽しめそうな気がします (^^)
葉っぱを見習って頑張らねば♪
URL | 恵 #pJat9JqM
2014/12/01 06:30 | edit
こんばんは!
メタセコイヤの葉、
こんなにしみじみと見たことが無かったから、
とても新鮮です。
中心部分の緑から、徐々に色が変わっていくサマも
美しいですね~
URL | Harvest Moon #-
2014/12/01 01:46 | edit
こんばんは^^
メタセコイアの葉っぱ、こんなに近くで見たことがなかったです。
なんだか、形は南国の葉っぱのような雰囲気もあり、惹かれますね。
まだグリーンが少し残っていて、なんともいい色合いですね。
これからもっと茶色くなっていくのかな?
黒っぽい木の幹に付いた(落ちた?)葉っぱも絵になって素敵です(^_^)
URL | miyu。 #-
2014/11/30 23:01 | edit
まぁ~なんと不思議な色合いのメタセコイア(*^^*)
変身している最中なんですね~。
ベージュにうっすらグリーンの組み合わせ、好きです(^^♪
二枚目のは太い木に生えていたんですか?
取り残されたような葉がポツンと一枝
なんだか可愛いです♪ PPP☆
URL | 冬のデコポン #-
2014/11/30 21:52 | edit
葉の色が落ちていく途中の様子なんですね。
今年頑張った葉、お疲れさまと声をかけたくなります。
URL | YAKUMA #0p.X0ixo
2014/11/30 18:54 | edit
都月満夫さん
メタセコイア、北海道では見られませんか?
2枚目の葉っぱは木にくっついていただけです (^^)
URL | 恵 #pJat9JqM
2014/11/30 14:53 | edit
11:51の鍵コメさん
本当に仰る通りです!
メタセコイアは造形的にも美しいですねぇ~♪
だから魅かれるのかもしれませんね (^^)
PPP☆ ありがとうございます♪
URL | 恵 #pJat9JqM
2014/11/30 14:51 | edit
メタセコイア?
見たことがない木かもしれない。
2枚目は葉っぱをどうしたの^^
したっけ。
URL | 都月満夫 #-
2014/11/30 13:51 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2014/11/30 11:51 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://keikimagurenamamani.blog79.fc2.com/tb.php/1934-1c41fbb2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |